忍者ブログ
これからゴルフ場にコースデビューされる方に覚えておいて貰いたい基本ルールとゴルフ用語を記載しています。
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[715]  [714]  [713]  [712]  [711]  [710]  [709]  [708]  [707]  [706]  [705
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早速、練習場に行ってきました。さすがヨネックスのドライバー。気に入りました。コンペが楽しみです。





【手汗にお困りの方必見!!】ヨネックスの好感度No1営業マンT氏が選んだ高感度グリップ♪【メール便対応商品】ヨネックス(YONEX) ウォーターフィットグリップ (AC145) (ドライタイプ)

ヨネックスのパター「もうこれしかないっ!」て感じですね。理由は解らないですけど、とにかくアドレスがしっくりして、真っ直ぐ引いて真っ直ぐ出せるんです。



これからゴルフをはじめようと思っている方、ゴルフの基本ルール・マナー・用語を覚えましょう!





バンカーの正しい出口は入った所から出るようにしましょう、そうすれば足跡が少なくてすみます。


アドレスのときの体とグリップとの間隔を保ちフォロースルーをすることが大切です、この間隔はグリップが左腰の前にくるまで維持しましょう。



ティショット(第1打)がOBとなった時は1打罰が加えられ、第3打として再度ティショットを打つ



フェアウェイ・・・ティからグリーンまでの間の芝生が短く刈られたエリア。



[stmx] - ソーシャルマーケットプレイス

PR 一括 キャッシング 申込 美白対策 アフィリエイト情報商材評価レビュー 
PR
売れ筋ゴルフクラブ
ゴルフ場予約はこちら

地域別おすすめゴルフ場を探す


北海道東北


関東・甲信越


中部・北陸


近畿


中国・四国


九州・沖縄



Copyright © ゴルフライフ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]