忍者ブログ
これからゴルフ場にコースデビューされる方に覚えておいて貰いたい基本ルールとゴルフ用語を記載しています。
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207]  [206]  [205
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

デザインに強く惹かれていたピンゴルフのドライバーですが、今までは値段が高く手が出かねる状況でした。今回あまりの安さに衝動買いしてしまいました。



ピンゴルフのアイアンを手軽な価格なので購入してみました、ヘッドも軽く力も入れずに振ることができました、対価格性能としては申し分ないですね。



☆送料無料☆【受注生産】PING ピンゴルフRedwood レッドウッド パターAnser アンサー ブラックサテン仕上げ

これからゴルフをはじめようと思っている方、ゴルフの基本ルール・マナー・用語を覚えましょう!





あまりむやみに「ナイスショット」のほめ言葉をかけるべきではありません、あくまでも自然に。
フィニッシュで前後左右にバランスが崩れるようであれば、スイングのどこかに問題があるはずです、もう一度、アドレスからチェックしてみましょう。

バンカー内の砂にクラブが触れてしまった時はボールを打つ前にクラブで触れると2打罰となります。

インコース・・・ゴルフコース全18ホールの後半、10~18番ホールの総称。



ゴルフ予約は楽天GORA!初予約100ポイント!





PR ゴルフクラブ評価 ゴルフクラブ選び方 ゴルフクラブ人気 
PR
売れ筋ゴルフクラブ
ゴルフ場予約はこちら

地域別おすすめゴルフ場を探す


北海道東北


関東・甲信越


中部・北陸


近畿


中国・四国


九州・沖縄



Copyright © ゴルフライフ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]