忍者ブログ
これからゴルフ場にコースデビューされる方に覚えておいて貰いたい基本ルールとゴルフ用語を記載しています。
2025/02月

≪01月  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28  03月≫
[204]  [203]  [202]  [201]  [200]  [199]  [198]  [197]  [196]  [195]  [194
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1回の練習から本番でダンロップゴルフのドライバー使用しましたが、かなり振りやすく、方向性も直線的で若干フェードがかかると飛距離もでて、ミスも少なくハーフで久々の38がでました。

正確に方向性が出せるダンロップゴルフのアイアン、パーオン率があがりました。非常に良い買い物でした。





【超特価】ダンロップゴルフ スリクソン Z-STEEL II フェアウェイウッドSV-3013Jカーボンシャフト

これからゴルフをはじめようと思っている方、ゴルフの基本ルール・マナー・用語を覚えましょう!






サンドウェッジの場合スタンスは、両足の外側が肩幅程度のスタンス幅が理想とされています、ボールの位置は、スタンスの中央の延長線上にセットしましょう。

池ポチャした場合は1打罰で元の場所から打ち直す、又は、1打罰でハザードの区域を最初に横切った地点とピンを結んだ後方線上にドロップして続ける。



オナー・・・ティショットを最初に打てる人。前ホールでもっともスコアがよかった人が権利を得る。



PR ゴルフクラブランキング ゴルフクラブクチコミ ゴルフクラブ口コミ 
PR
売れ筋ゴルフクラブ
ゴルフ場予約はこちら

地域別おすすめゴルフ場を探す


北海道東北


関東・甲信越


中部・北陸


近畿


中国・四国


九州・沖縄



Copyright © ゴルフライフ All Rights Reserved.
Material & Template by Inori
忍者ブログ [PR]